ウイルス・マルウェア
ランサムウェア駆除 技術料金表
ウイルス・アドウェア駆除(マニュアル駆除)
ウイルスと、迷惑ソフトウェアであるアドウェアを駆除します。
アドウェアは一見簡単にアンインストール出来ますが、完全には消えず残ってしまうものが多数あります。当社では関連ファイルやレジストリの隅々まで手作業での駆除を行っております。
アドウェアはWEB上のボタンをクリックすると「ユーザー認証された正規プログラム」としてインストールされますので、セキュリティ対策ソフトからは削除・駆除ができません。 その為、駆除をしてもユーザー側が注意をしないと再感染する場合があります。当社で駆除をご利用いただいたお客様には再発防止のマニュアルをお渡しし、気を付けて頂きたいケースのご説明をさせていただきます。
当社ではウイルス駆除の際にリカバリはせず「現状復旧修理」をしています。今まで使っていたデータやプログラム、設定はそのままに、感染前の状態にお戻しします。


お客様先にて手作業によるアドウェア駆除作業 (マニュアル駆除、最大90分まで) | 最初の1h 8,640円 |
+30分 4,320円 | |
アドウェア駆除、Windows障害修復 セキュリティ対策を含む現状復旧修理 | 12,960~21,600円 |
ウイルス駆除、Windows障害修復、データ復旧または中度障害 回復、再発防止措置、セキュリティ対策を含む現状復旧修理 | 21,600~27,000円 |
ウイルス駆除、Windows重度障害修復 (EXEファイルが実行できない、セーフモードに入れない等)、再発防止措置、セキュリティ対策を含む現状復旧修理 | 27,000~32,400円 |
単純リカバリー対応(再発防止措置なし) データクリーンバックアップ(10GB以内)、リカバリー、データリストア作業 | 21,600円 |
感染台数が3台以上の場合 | 5%~ 割引 |
ランサムウェア駆除、データ復元、復号化
ランサムウェアはデータファイルを暗号化して身代金要求をするウイルスです。感染するとファイルの拡張子が変えられて暗号化され、ファイルを開くことができなくなります。
当社ではデータファイルの復号、データ復旧などの手法でデータを救出いたします。詳細はお問い合わせください。



ランサムウェア駆除、Windows障害修復、再発防止措置、 セキュリティ対策を含む現状復旧修理(HDD容量1TBまで、 それ以外についてはお問い合わせください) | 29,160円 |
暗号化ファイルのデータ復旧サービス(HDD容量500GBまで、 それ以外についてはお問い合わせください) | 10GBまで 37,800円 |
50GBまで 54,000円 | |
ランサムウェアによる暗号化ファイルの復号と駆除 | 個別見積もり |
ウイルスクリーンバックアップ・データリストア
ウイルス感染、スパイウェア感染してしまったデータをクリーンにしてバックアップ・データリストアをいたします。
データ容量10GB以内 | 8,640円 |
30GB以内 | 12,960円 |
50GB以内 | 17,280円 |
100GB以内 | 21,600円 |
以降10GBごと | +1,080円 |
セキュリティ対策
セキュリティ対策ソフトをインストールし、ウイルスとスパイウェアからパソコンを守ります。また、ウイルス・スパイウェアの検査を行います。
セキュリティ対策ソフトのインストール、検査 | 4,320円 |
架空請求駆除
アダルトサイトやウイルス・スパイウェアによる架空請求画面を駆除いたします。現地作業1時間以内でご対応できます。
架空請求画面だけではなく、ウイルス感染をしていてタスクマネージャの表示が出来ないなどのコントロールを失っている症状がある場合には、ウイルス駆除作業が別途必要になります。
架空請求駆除 | 10,800円 |
※平成29年6月1日現在の料金表です。料金表は、事前に予告なく変動する場合がございます。

費用や納期のご説明をさせていただきます。納期は通常4日~10日頂いております。(機械の破損状況により前後します)
ご了承頂いた後に修理に入らせていただきます。
出張または宅配便にてご納品いたします。(宅配便によるご納品をご希望の場合お支払いは代金引換になります。)