拡張子「.sage」をファイル名に追加をするランサムウェア「Sage 2.0」の感染がありました。感染経路は迷惑メールに添付されたzipファイルを開くことにより感染します。Locky系統のランサムウェアと同様にVSSコマンドを使用してシャドウバックアップを削除してきます。また、Google Maps APIを使用して、被害者の場所の特定をして身代金要求を被害者が読めるようにするようです。身代金要求ファイルは、「!Recovery_3文字.html」です。
リカバリーしない修理で
データや設定を残したまま修理可能です
当社独自のハードディスク修復技術と手作業によるウイルス・ランサムウェア駆除でハードディスクを今まで通り使えるように修理します。
リカバリー(初期化)をしてしまうとインストールしたプログラムやデータファイル、ライセンス情報、インターネット設定、メールメッセージ・アカウント、プリンタ設定、電子証明書などが消えてしまいます。リカバリーをしない現状復旧修理なら再インストールや再設定の手間がかからず、修理後すぐに今まで通りパソコンをお使いいただけます。